パンプローナ(3) パンプローナのグルメ |



カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
gyuのバルセロナ便り ... エミリアからの便り Camera Caffe... Fuchsia流 パリ生活 コック家の生活 in フ... フィレンツェ田舎生活便り2 Piano piano-... ::: au fil d... Piccoli Pass... エッセンmitシュリun... malulu cafe* 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2018年 08月 30日
パンプローナでは何を食べても美味しいけど、特に気に入ったのがこのPochas a la Navarra。乾燥豆ではなく、むきたての新鮮なお豆を使っていて、柔らかいし、薄味のスープも優しい味。
![]() ![]() ![]() パンプローナ出身の友人が勧めてくれたレストランOTANO。一階は賑やかなピンチョスバル、レストランは2階でゆっくり落ち着いて食事ができます。 ▲
by yumisergio
| 2018-08-30 22:03
| Trip
2018年 08月 30日
セルヒオはパラグライダーの講習に通っているため、午前中は別行動。最近では旅行へ出掛けるときもスポーツシューズとスポーツウェアを持っていくようにしている、ホテルのジムを使ったり、朝ウォーキングしたり。今朝のウォーキングコースは新宿御苑!ではなくて、ヤマグチ公園です。
![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by yumisergio
| 2018-08-30 10:33
| Trip
2018年 08月 29日
パンプローナに到着。夕食後コーヒーを飲みにCafé Iruña ヘ。へミングウェイが訪れた時代の情緒が今も残る。
▲
by yumisergio
| 2018-08-29 21:59
| Trip
2018年 08月 10日
▲
by yumisergio
| 2018-08-10 12:51
| Trip
2018年 08月 08日
7年前は両親と来た時には日付違いで観られなかった乗馬レース。今年こそは!とネットで入場券まで購入(あとで。
▲
by yumisergio
| 2018-08-08 20:01
| Trip
2018年 08月 07日
気を取り直してPlaya de la Ballenaへ。ここは大正解。サンセットが綺麗だった。
▲
by yumisergio
| 2018-08-07 19:57
| Trip
2018年 08月 06日
ちなみに予約しようと電話したら、8月中はすでに連日ランチ&ディナーともに満席との回答。直接来店して、待てば入れる可能性もあるということで、3時過ぎに行ったら、すぐ通してくれた。 昼食後はいつものビーチコース。
▲
by yumisergio
| 2018-08-06 18:49
| Trip
2018年 08月 03日
▲
by yumisergio
| 2018-08-03 20:40
| Trip
1 |
ファン申請 |
||