誕生パーティー vol.3 ピニャタとケーキ |

最後はやっぱりハッピーバースデーの歌を歌ってロウソクを吹き消します。歌はもちろんスペイン語ですが・・・・。これはどこの国でも一緒ですね。

準備がいまいちだったわりには、子供たちもみんな喜んでくれました。アレックスも大満足。親はヘトヘトで、もう来年は絶対やめようといいながら、子供たちの喜ぶ顔を想像するとついついまたがんばってしまうんですよね。
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
gyuのバルセロナ便り ... エミリアからの便り Camera Caffe... Fuchsia流 パリ生活 コック家の生活 in フ... フィレンツェ田舎生活便り2 Piano piano-... ::: au fil d... Piccoli Pass... エッセンmitシュリun... malulu cafe* 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 09月 16日
これはスペインの誕生パーティーに欠かせない「ピニャタ」。お菓子やおもちゃが入った大きな袋にたくさんのひもがついていて、子供たちがいっせいにこれを引っ張るとお菓子が床に散らばります。子供たちはできるだけたくさんのお菓子を集めるのに必死。子供の代わりに集めてるそこのお父さん、ちょっと反則ですよ。
![]() 最後はやっぱりハッピーバースデーの歌を歌ってロウソクを吹き消します。歌はもちろんスペイン語ですが・・・・。これはどこの国でも一緒ですね。 ![]() 準備がいまいちだったわりには、子供たちもみんな喜んでくれました。アレックスも大満足。親はヘトヘトで、もう来年は絶対やめようといいながら、子供たちの喜ぶ顔を想像するとついついまたがんばってしまうんですよね。
by yumisergio
| 2006-09-16 19:01
|
ファン申請 |
||